ピンポーン。
2階にいるときにチャイムが鳴ると、階段の明り取りの窓から外を確認する。
宅配業者の車なら、すぐ出る。
しかし、見えたのは軽トラ。
ん?
ドアを開けず、「はい」とだけ返事をした。
すると、名乗ってから国勢調査の・・・というので、ドアを開けた。
年配の男性。
ご近所さんなのかもしれないが、もちろん初めて見る顔。
コロナの影響で調査員が対面はしないということを何かで読んだ気がするが、空き家も多いし、隣のような別荘もある。
どうしても対面になってしまうのだろうか?
郵便受けに入れられておくよりは、説明してほしいというお年寄りもいるかもしれないし・・・難しいな。
ネットでも提出できると言われたが、郵送で送りますと返事をした。
ネットを駆使した生活というものは、私向きではない。
私の能力を超えていると思うものに近づかないから、私はいまだアナログ人間のまま。
隣は留守ですか?と言われた。
さあ・・・いると思いますが・・というと、返事がないと言う。
警戒して出てこないのだろうか?と言う。
「警戒はするでしょ。知らない人が来れば。私だって警戒しますよ」と言った。
市からの依頼のアルバイトだろうけれど、区長とかそういう人なのかもしれないが、知らない人は知らないのだから、今の時代、警戒されるのは当たり前と思ってほしい。
乗用車ではなく軽トラってのが田舎らしくていいけれど、それでも警戒はする。
実は隣のご主人はいとも簡単にドアを開ける人だ。
営業で訪れる人の話はきちんと聞く。
そういう人なのに、出てこないとなると倒れているのかとちょっと心配になった。
一緒に隣に行った。
門は開いてて、自転車がなかった。
出かけているのだ。
安心した。
そう説明して出直すように言った。
ついでに近所人の名前を挙げて家を聞かれたが、知りませんと言うしかない。
ワンコおじさんだけはわかったから教えたが、私はホント近所の人の名前は知らないのだ。
98円で買ったポーチュラカ。1株。
1株が直径80センチくらいに広がった。

せこい私はチョキチョキ鋏で切って、適当に別の場所にそのまま植えた。
植えて3週間。

ほおっておいても勝手に育つ。
私向き。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2階にいるときにチャイムが鳴ると、階段の明り取りの窓から外を確認する。
宅配業者の車なら、すぐ出る。
しかし、見えたのは軽トラ。
ん?
ドアを開けず、「はい」とだけ返事をした。
すると、名乗ってから国勢調査の・・・というので、ドアを開けた。
年配の男性。
ご近所さんなのかもしれないが、もちろん初めて見る顔。
コロナの影響で調査員が対面はしないということを何かで読んだ気がするが、空き家も多いし、隣のような別荘もある。
どうしても対面になってしまうのだろうか?
郵便受けに入れられておくよりは、説明してほしいというお年寄りもいるかもしれないし・・・難しいな。
ネットでも提出できると言われたが、郵送で送りますと返事をした。
ネットを駆使した生活というものは、私向きではない。
私の能力を超えていると思うものに近づかないから、私はいまだアナログ人間のまま。
隣は留守ですか?と言われた。
さあ・・・いると思いますが・・というと、返事がないと言う。
警戒して出てこないのだろうか?と言う。
「警戒はするでしょ。知らない人が来れば。私だって警戒しますよ」と言った。
市からの依頼のアルバイトだろうけれど、区長とかそういう人なのかもしれないが、知らない人は知らないのだから、今の時代、警戒されるのは当たり前と思ってほしい。
乗用車ではなく軽トラってのが田舎らしくていいけれど、それでも警戒はする。
実は隣のご主人はいとも簡単にドアを開ける人だ。
営業で訪れる人の話はきちんと聞く。
そういう人なのに、出てこないとなると倒れているのかとちょっと心配になった。
一緒に隣に行った。
門は開いてて、自転車がなかった。
出かけているのだ。
安心した。
そう説明して出直すように言った。
ついでに近所人の名前を挙げて家を聞かれたが、知りませんと言うしかない。
ワンコおじさんだけはわかったから教えたが、私はホント近所の人の名前は知らないのだ。
98円で買ったポーチュラカ。1株。
1株が直径80センチくらいに広がった。

せこい私はチョキチョキ鋏で切って、適当に別の場所にそのまま植えた。
植えて3週間。

ほおっておいても勝手に育つ。
私向き。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2020-09-17