時を束ねて リボンをかけて

2020-10-05 (Mon) 23:50

ちょこっとだけのDIY.

ちょことだけのDIYは、やることが多い。
多いのだがその日の気分でやるので、気分が乗らないとほったらかし。

猫部屋につくった、階段の色でも塗るかと思ったが、天気も悪いしやる気が起きなかった。
ふと見ると、猫のフードを入れている、小型の衣装ケースを棚の下に収めたいと思った。

うちの猫たちも飼い主に似てかなり気まぐれで、それぞれお気に入りのフードが違う。
基本は同じものにしているが、飽きて食べないときがあるので、多種類のフードを用意している。
だからケースに入れているのだが、これが邪魔。
棚の下に収めるためには、サイズが合わなかったので棚を少し高くしなければならない。


動かすために面倒でも、棚に入っているものをすべて出した。
すべて出すと、出し方が雑だからまるでゴミの山のようにみえる。
まあ・・・他人から見ればゴミかも。

IMG_2807.jpg



棚の裏側も綿埃がすごい。
こんな埃だらけのところにいたのか・・・。
私が!ではなくて、猫たちが。


フード入れの高さに合わせて、棚を外して取り付けなおした。
たったフード入れ一つでも棚の下に収まるとスッキリする。

5YpT9inRkIGhpTu1601897121_1601897258.jpg


IMG_2820.jpg



ちなみに画像に写っているが、DIYで作った猫のまんま台は4匹分。
カンがいたときに作ったから。
材料費は500円だが、私の中では傑作の作品。
あの時は厚みのある板で作ったから苦労したけれど、今思えば100均の板でも作れるような気がする。
作り直そうか・・・。
いやいや、これはこれでカンがいた証だ。


                 
                   カンは確かにいたのよね。(18年4月)

          SN3U1088_20201006094940a83.jpg



にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


スポンサーリンク

Last Modified : 2020-10-06
[serene_resp3c] Designed by *Essence