昔から面白い人と言われてきた。
ブログも、これでも私はお笑い系を目指しているのだ。
若いときは、黙っていればいい女なのに(これはジョーク)しゃべりだすといきなりお笑い系になると、男からではなく、女友達から言われてきた。(-_-;)
昨日のM-1。
優勝したマジヂカルラブリーに1秒も笑えなかった。
(注・ジではなくヂだったので訂正。それすら知らないくらい興味がわかない)
まったく面白くなかった。
そこで思った。
私はたぶん、笑いのツボがすでに老化しているのだろう。
参加した漫才師の頂点に立ったマヂカルラブリーが、なにしろ面白くなかったのだから。
一番老化したくなかった部分なのに。
ちなみに好きな漫才師は「中川家」
その礼二さんが、審査員としてマヂカルラブリーに1票を入れていたのが、実は昨日のM-1を観て一番ショックな出来事だった。
夜中、部屋の外でチビのキャットドアを爪で掻く音が激しくて、目が覚めてしまった。
ミケは手で押して、ゴンは頭で押して、キャットドアを行き来する。
このドアをつけたときは一番体の小さなミケの体に合わせて、床からの距離を測ってつけたのだ。
しかし、ミケはこのドアを利用しない。
いまだ使いかたを覚えられない。
ドアを開けてほしいときは、鳴いて知らせる。
最初に付けたときに、少し斜めになったことは気が付いていた。
そのせいか年数が過ぎて、開け閉めがスムーズにいかなくなったのだと思う。
だから、私の部屋に入ろうとしたチビが、部屋の外で爪を立てるように何度も挑戦していたのだ。
寝ぼけ眼でよろよろとドアを開けたが、これが頻繁に続くのはたまらない。
最初に付けたときにやり直していたらよかったのに、今頃になってやり直す羽目になるとは。
いったん全部外す。
汚れもひどくて、チビのおかげで掃除することができた。
いかに普段、こういうところに目がいかないのかがわかるというもの。
最初に付けたときは、初めてジグソーを使ってドアに穴をあけた。
ジグソーの扱いに慣れてなくて大きめに穴をあけてしまったので、ビスを関係ないところに打って無理やり収めた。
今回はドアの中は空洞だから端材を噛ませて穴の大きさをキャットドアに合わせた。

今回はきれいに収まった。
ビスも指定の位置に打つことができた。
DIYも少しずつ進歩していると思いたい。

端材を噛ませた部分は、黒の布テープで隠した。
私の指1本でも軽く動く。

これで夜中、起こされることもないと思う。
後回しにしていた、こういう小さなしなければならないことが多くて、不要不急の外出はしなくて済んでいる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログも、これでも私はお笑い系を目指しているのだ。
若いときは、黙っていればいい女なのに(これはジョーク)しゃべりだすといきなりお笑い系になると、男からではなく、女友達から言われてきた。(-_-;)
昨日のM-1。
優勝したマ
(注・ジではなくヂだったので訂正。それすら知らないくらい興味がわかない)
まったく面白くなかった。
そこで思った。
私はたぶん、笑いのツボがすでに老化しているのだろう。
参加した漫才師の頂点に立ったマヂカルラブリーが、なにしろ面白くなかったのだから。
一番老化したくなかった部分なのに。
ちなみに好きな漫才師は「中川家」
その礼二さんが、審査員としてマヂカルラブリーに1票を入れていたのが、実は昨日のM-1を観て一番ショックな出来事だった。
夜中、部屋の外でチビのキャットドアを爪で掻く音が激しくて、目が覚めてしまった。
ミケは手で押して、ゴンは頭で押して、キャットドアを行き来する。
このドアをつけたときは一番体の小さなミケの体に合わせて、床からの距離を測ってつけたのだ。
しかし、ミケはこのドアを利用しない。
いまだ使いかたを覚えられない。
ドアを開けてほしいときは、鳴いて知らせる。
最初に付けたときに、少し斜めになったことは気が付いていた。
そのせいか年数が過ぎて、開け閉めがスムーズにいかなくなったのだと思う。
だから、私の部屋に入ろうとしたチビが、部屋の外で爪を立てるように何度も挑戦していたのだ。
寝ぼけ眼でよろよろとドアを開けたが、これが頻繁に続くのはたまらない。
最初に付けたときにやり直していたらよかったのに、今頃になってやり直す羽目になるとは。
いったん全部外す。
汚れもひどくて、チビのおかげで掃除することができた。
いかに普段、こういうところに目がいかないのかがわかるというもの。
最初に付けたときは、初めてジグソーを使ってドアに穴をあけた。
ジグソーの扱いに慣れてなくて大きめに穴をあけてしまったので、ビスを関係ないところに打って無理やり収めた。
今回はドアの中は空洞だから端材を噛ませて穴の大きさをキャットドアに合わせた。

今回はきれいに収まった。
ビスも指定の位置に打つことができた。
DIYも少しずつ進歩していると思いたい。

端材を噛ませた部分は、黒の布テープで隠した。
私の指1本でも軽く動く。

これで夜中、起こされることもないと思う。
後回しにしていた、こういう小さなしなければならないことが多くて、不要不急の外出はしなくて済んでいる。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2020-12-22