時を束ねて リボンをかけて

2021-02-28 (Sun) 23:42

メルアドの話。

友達にスマホにしたと言った。

彼は長年ドコモで、店頭で一度ガラケーからスマホに変えた。
ところが使い方で不明なところがあって聞きに行ったら、そこで店員と言い争いになった。
彼は普段はとても温厚な人である。
その彼が怒ったのだから、よほどのことだったのだろう。
即解約。
解約違約金9000いくらかを支払ってドコモと縁を切った。
仕事で電話だけは使うから、その足ですぐauに行き、インターネット契約なしでガラホにした。


その彼が自分もスマホに変えたと言ってきた。
同じ簡単スマホだが、私が色が嫌いだった機種である。

彼とは電話が主だが一応メール交換をした。
お互い簡単なメルアドだから口頭で教えあった。

ところが、私がメールを送っても彼が私に送ってもお互いエラーになるのである。
どちらかがエラーにならなければ、そのメールに返信すればいいだけなのだが、お互いエラーになるのだ。
延々と何度送信してもエラーになる。
私は他の友達とメール交換しているから、変なのはそっちだと言い張った。

おかしいおかしいと言いあいながら、原因が分からない。
だから、auのスタートサポートに電話して聞いたほうがいいと言った。
ドコモの店員とのやり取りを思い出して、嫌がる。
嫌がるのを、メルアドは持っていたほうがいいからと言い含めて、電話させた。


「元気?」と試しのメールが来た。
「やっとできたか!」と返信した。

で、その後電話が来て、何が悪かったの~?と聞いた。


私のメルアドに送信できないと言ったら、担当者がリモートで操作して調べくれて、言ったと!!!

「@マークがaになっていますね~」

・・・・・・・爆笑。

あはは~その担当者も呆れて笑ったんじゃないの~と言ったら、お客に対してそれはない。
まあ・・・内心は笑いをこらえたのかもしれないが・・というので、また爆笑。
そして、男性だったがものすごく感じがよくていろいろ教えてもらった。
あのドコモの若造とは比べ物にならないと、べた褒めである。



とりあえず、メールはできて良かったということでそれで話は終わった。


私が彼のメールに送信してもエラーになる理由がその後分かった。
長くなってしまったので続きは次回へ。


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-02-28
[serene_resp3c] Designed by *Essence