時を束ねて リボンをかけて

2021-03-17 (Wed) 23:56

ゴンはテレビっ子。

一昨日、実はオイル交換をする時期だったので、いつもお願いしている小さな修理工場に行った。
少し前から、アクセルを踏むとかすかにグァングァンと音がしていて、それは私の気のせいなのかちょっとよくわからなかったので、一応聞いてみた。
修理工場のご主人も最初は分からないかったが、ボンネットを開けて耳を近づけると、確かに音がしているという。
いやあ‥さすが私だ。
何しろ車が古いから、気のせいということもあると思っていたが、気のせいではなかったのだ。
部品を取り換えなきゃならないということだった。
○○市まで病院の予約をしているからどうしても車が必要だと言ったら、走っている途中でベルトが切れて故障する可能性もあるので、代車を貸すという。
私を見て奥さんに、背が高いから窮屈かもしれないけれど、軽は乗れる?と聞かれたが、車は選びませんがな。
予約も入れてなかったのに、それでも快く代車を用意してくれてありがたかった。
昨日の病院は借りた代車で行ってきたのだ。

この軽がすごく気に入ってしまった。
平成21年初年度登録で84000キロ走っているが、ものすごく調子がいい。
さすが修理工場の代車だけのことはある。
手入れが違う。
ちなみに私の車は平成18年12月初年度登録。
つまり15年乗っている。
走行距離は77000キロ。
10万キロまで持たせたい。


この頃ゴンはテレビっ子になった。
私はテレビはほとんど観ないが、録画はする。
「家ついて行っていいですか?」とか「なぜそこ」とか、あとは動物関係とドキュメント。
ドラマは大河ドラマだけ。
録画がいっぱいになれば、空きを作らなきゃならないから観始める。

動物が出てくる番組になると、ゴンはベットに腰かけている私の横に来てみるのだが、この時はテレビの前に陣取った。
相葉君の番組だ。

gonn.jpg



猫って何をしていても寝ていても食べていてもウン〇してても、見ていて飽きないものだ。



にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-03-18
[serene_resp3c] Designed by *Essence