時を束ねて リボンをかけて

2021-04-30 (Fri) 23:25

警告音が鳴って・・・。

図書館に行ってきた。
ぱらぱらとあっさり読める月遅れの月刊誌を借りてきた。

支所の中にある図書館だったので、入り口に顔面で体温を測る機械が置いてあった。
前は歩きながら検温される機械だったのに、いつの間にか替わっていた。

顔が映し出されて、その上に体温が出る。
37℃。
ピッ、ピッ、ピッ、ピッと警告音が鳴った。
ええっ!!!
あわてて職員が二人飛び出してきた。
一人は体温計を持っているが私と距離をとっている。
もうひとりの人が、やはり距離をとりながら、機械に近づきすぎると高く出るのです!!!と慌てて言う。
3m離れて、ここです!と足のマークがあるところを指さした。
そこに立って、改めて測ると、36.5℃。
OKが出て通過できた。

警告音が鳴った時は、凍り付いた。
血の気が引いた。
ええっ!私感染しているの~。

私は今、コロナに感染するわけにはいかない。
ゴンのことがある。
だから、自分なりに気をつけているし、毎日体温は計っている。
いつもは36.2℃くらいで落ち着いているのだ。
だから今日は高いほうだ.

自覚症状がなくて、検査で陽性といわれた人は、どれだけの衝撃だろう。
私と同じように凍り付くのではないだろうか・・・とあとでしみじみ思った。


今日は4月30日。
4月30日は何かあったのではないだろうか・・・。
記憶の中に4月30日がある。
何だったのだろう…と考えて、思い出した。

尊敬している人の誕生日だった。
元気でいるだろうか…と考えるよりも、元気でいるはずだと思うことにしている。
私を思い出す人がいたら、私も元気なはずだと思われたいから。
いやいや、思い出されたくないか。
風の便りで、野垂れ死にしたんだってよ~が一番望むところかなあ・・。

明日から5月。
月日の流れるのはなんと早いのだろうか・・・。
世捨て人になって、ここに引っ越してきてから6年目に入る。



       チビはゴンとのお別れが近いことを、知っているのだろうか?
       一心不乱にゴンをなめている姿をみるのが辛くなったきた。

     KIMG0318.jpg

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-04-30
[serene_resp3c] Designed by *Essence