時を束ねて リボンをかけて

2021-06-06 (Sun) 23:23

ミケはお嬢ちゃま。

ミケは昨日、今日と少し食べてくれた。
もうカリカリには見向きもしない。
ちゅーるは食べないので「とろリッチ」と水分補給用のパウチだけである。
ゴンに与えていた子猫用のとろリッチが残っていたが、所詮おやつ用である。
どうせなら総合栄養食にしたい。
一応ネットで調べてみると、ある。
スーパーやドラックストアやホームセンターを探して、ホームセンターでみつけた。
総合栄養食。

KIMG0469.jpg


昨日も今日もトイレにはふらふらしながら行くが、私のベットの上から動かない。
シーツと布団を交換したくてもできないでいて、掃除機も音が嫌がるんじゃないかと、そのままにしていた。
日中、その私の気持ちが通じたのか、ベットから降りて、隣の猫部屋の定位置に行ってくれた。
それっ!とシーツと布団を夏用に交換し、掃除機をかけた。
終わったら、母ちゃんもういいですか?というように、また私のベットの上に戻ってきた。
少し歩くだけでふらふらしているが、これは不思議で習性なのか伸びをしたのだ。
まだ大丈夫だ。
ミケの落ち着く場所が私のベットの上なんて、嬉しすぎる。
隔離の必要もないし。

反対にチビは私の部屋にはいなくなった。
1階のソファの上にいる。
これはこれで心配である。
なぜなら、ファンもカンもゴンも、具合が悪くなる前兆として1階のソファの上で、1匹で過ごすという状態だったからだ。
チビはチビでこれもまた私は頭が痛い。


        今は食べても、すぐに飽きて嫌がることもある。
        ミケはとくにその傾向がある。
        元野良でも、今はお嬢ちゃまだ。
        人間の年で96歳でもお嬢ちゃまである。
        だから、食べてくれそうなものを探すしかない。
        贅沢でわがままな仔に育てたのは私だから。

     KIMG0473.jpg


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-06-06
[serene_resp3c] Designed by *Essence