我が家の2階は、6畳と4.5畳の洋間。
4.5畳のほうが猫部屋として使っていた。
もう猫もチビしかいなくなったし、ふと思い立って4.5畳の部屋を寝室として使うことにした。
セミダブルのベットを移すことにした。
ベットのフレームはもう30年以上も使っている。
組み立て式。
元々は黒なのだが、ただのプリント化粧合板を張り付けてあるだけだから、(つまりは安物だから)傷もひどいし、剥がれているところもある。
それを塗り替えることにした。
まず、パテで傷を補修して、塗料がのるように全体にサンダーをかけた。
外で塗ろうかと思ったが、猛暑で、外に出る気がしなかったので室内で。
暑いからすぐ乾いた。

ペンキ塗りは無心になれる。
今無心になれることを探さないと心が壊れそうだ。
出来上がり。

昨日のオリンピックの開会式。
最初から最後まで観た。
ホントにオリンピックができるのかと思っていたけれど、入場してくる各国の人々を見ていると、開催できたよかったんだなと思えた。
聞いたこともない知らない国もたくさんあったし、紛争や内戦で苦しんできた国の名もあった。
入場してくる人たちが喜んでくれていたので、なんだか穏やかに気持ちになれた。
全体的に退屈だったが、動くピクトグラムと、ドローンの球体を見れただけで、それだけで満足。
残念だったのは、バッハさんの話が長すぎて、食器を洗いに1階に行って、戻ってきてもまだ話していたことだ。
そして、天皇陛下の開会宣言の時の、慌てて立ち上がった小池都知事と菅総理がバッチリ映ったこと。
陛下の隣に座っているのだから、お疲れなんだろうと想像はできても緊張感を持ってもらいたかったわ。
だって、天皇陛下だよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
4.5畳のほうが猫部屋として使っていた。
もう猫もチビしかいなくなったし、ふと思い立って4.5畳の部屋を寝室として使うことにした。
セミダブルのベットを移すことにした。
ベットのフレームはもう30年以上も使っている。
組み立て式。
元々は黒なのだが、ただのプリント化粧合板を張り付けてあるだけだから、(つまりは安物だから)傷もひどいし、剥がれているところもある。
それを塗り替えることにした。
まず、パテで傷を補修して、塗料がのるように全体にサンダーをかけた。
外で塗ろうかと思ったが、猛暑で、外に出る気がしなかったので室内で。
暑いからすぐ乾いた。

ペンキ塗りは無心になれる。
今無心になれることを探さないと心が壊れそうだ。
出来上がり。

昨日のオリンピックの開会式。
最初から最後まで観た。
ホントにオリンピックができるのかと思っていたけれど、入場してくる各国の人々を見ていると、開催できたよかったんだなと思えた。
聞いたこともない知らない国もたくさんあったし、紛争や内戦で苦しんできた国の名もあった。
入場してくる人たちが喜んでくれていたので、なんだか穏やかに気持ちになれた。
全体的に退屈だったが、動くピクトグラムと、ドローンの球体を見れただけで、それだけで満足。
残念だったのは、バッハさんの話が長すぎて、食器を洗いに1階に行って、戻ってきてもまだ話していたことだ。
そして、天皇陛下の開会宣言の時の、慌てて立ち上がった小池都知事と菅総理がバッチリ映ったこと。
陛下の隣に座っているのだから、お疲れなんだろうと想像はできても緊張感を持ってもらいたかったわ。
だって、天皇陛下だよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2021-07-24