時を束ねて リボンをかけて

2021-07-30 (Fri) 22:25

粗食でいいのは一人暮らしの特権。

勝って泣き、負けて泣き、ただテレビを観ている私はもらい泣きをしている。
オリンピックは男子サッカーだけ見ればいいと思っていたのに、何を見ていても面白くて、これほどテレビの前にいる時間が多くなるとは思わなった。
おかげで、夜になると目が疲れて、かすんでくる。

しかし、SNSが当たり前になっている時代ならではで、自国の選手にでも他国の選手にでも誹謗中傷もすごいみたいだ。
そういう記事は、不愉快になるのであえて読まない。

勝っても負けても代表に選ばれた選手に敬意を払うべきで、誹謗中傷は、なんて人間が小さいのだと思ってしまう。


庭の茄子とピーマンが気が付かないうちに成っていた。

KIMG0663.jpg


今日はそれほど暑くなかったので、食事を作る気になった。
何しろ、食欲がなくて、それでも食後の薬を飲むために卵かけごはんとか、おにぎりとか、とにかく食べられるものと思うと、粗食になっていた。
一人暮らしの特権だから、粗食でも誰にも文句は言われない。
家族のために食事を作る人はホントえらい!

KIMG0674.jpg


冷凍しておいた手作りのアジフライをあげた。
茄子とピーマンは油を使ったついでに天ぷら。
ふと巻きはかんぴょう、卵焼き、紅ショウガで。
モロヘイヤはお浸し。
漬物はキムチ。
糖質減の梅酒。(市販のもの)


母ちゃん!今日はご飯作る気になったの~!

KIMG0669.jpg




にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-07-30
[serene_resp3c] Designed by *Essence