今日は一日中、風が家の中を吹き抜けた。

だから、棚作りは出来上がっていたが、ペンキを塗りなおした。
何しろ、板は10年以上も使い何度も作り直して再利用しているから、ビスを刺した穴がボコボコ開いていた。
その穴をパテでふさいだ。
こんな感じ。

この板はパイン材で丈夫で重い。
ペンキを塗り直せば何度でも新しくなる。
風が強く吹いたおかげでオリンピックを見ながらペンキを塗る気になった。
乾きも3時間くらい。

棚に飾るものは、多くはない。
多くしない。
ちょっと置いとくという状態は、やめようと思う。
すぐごちゃごちゃになるから。
この状態を保つつもり。
一番下に滑車をつけ、プリンターを置いておく棚があるが、これも塗りなおした。
これは引き出して、ちょっとしたテーブルになる
前は棚の幅が広かったから2個作ったが、1個だけににした。
また気が変わって、作り直すかもしれないが。

ところで細々したものが多いということに気が付いて、処分をすることにした。
例えば爪切りが4個もある。
使っているものはそのうちの1個だ。
カーテンのフックが山のようにある。
ケチくさく、捨てないから知らない間にたまっていた。
ボールペンも筆ペンもたくさんあって、書けないものもあった。
そういうものの片づけをし始めると、キリなく、いらないもの、使わないものが出てくる。
こういうところが、自分でも嫌になるくらいだらしない。
男子サッカー面白かったねえ。
PK戦は、スリルがありすぎる。
日本にはこんないいゴールキーパーがいたのか!と驚いた。
4強に入って、 ホッ。(´▽`)
私にとって、オリンピックの楽しみはまだ終わっていない。
ひきこもりにはありがたいオリンピックよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング

だから、棚作りは出来上がっていたが、ペンキを塗りなおした。
何しろ、板は10年以上も使い何度も作り直して再利用しているから、ビスを刺した穴がボコボコ開いていた。
その穴をパテでふさいだ。
こんな感じ。

この板はパイン材で丈夫で重い。
ペンキを塗り直せば何度でも新しくなる。
風が強く吹いたおかげでオリンピックを見ながらペンキを塗る気になった。
乾きも3時間くらい。

棚に飾るものは、多くはない。
多くしない。
ちょっと置いとくという状態は、やめようと思う。
すぐごちゃごちゃになるから。
この状態を保つつもり。
一番下に滑車をつけ、プリンターを置いておく棚があるが、これも塗りなおした。
これは引き出して、ちょっとしたテーブルになる
前は棚の幅が広かったから2個作ったが、1個だけににした。
また気が変わって、作り直すかもしれないが。

ところで細々したものが多いということに気が付いて、処分をすることにした。
例えば爪切りが4個もある。
使っているものはそのうちの1個だ。
カーテンのフックが山のようにある。
ケチくさく、捨てないから知らない間にたまっていた。
ボールペンも筆ペンもたくさんあって、書けないものもあった。
そういうものの片づけをし始めると、キリなく、いらないもの、使わないものが出てくる。
こういうところが、自分でも嫌になるくらいだらしない。
男子サッカー面白かったねえ。
PK戦は、スリルがありすぎる。
日本にはこんないいゴールキーパーがいたのか!と驚いた。
4強に入って、 ホッ。(´▽`)
私にとって、オリンピックの楽しみはまだ終わっていない。
ひきこもりにはありがたいオリンピックよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2021-07-31