時を束ねて リボンをかけて

2021-08-20 (Fri) 23:42

終活のための断捨離は継続中。

終活のための断捨離は、継続していてちょこちょこしていたつもりだが、今日はやっとジョイント式のコルクマットを処分した。
私の部屋に敷いていたものは外して洗ってしまっておいた。
猫部屋に敷いているものが古くなったので、しまっておいたものと入れ替えた。
棚を動かしたりして汗だく。
そして猫部屋に敷いていたものを処分することにした。
コルクマットは猫の足にも優しくて、夏は素足で歩くと気持ちがいいから好きなのだが、せいぜい持って3年。
買い替える頻度が多くて、そのたびに家具を移動しなきゃならないので、面倒になって私の部屋は外したのだ。

45センチ角のコルクマット。
カッターで切って市のゴミ袋に入れていく。
45リットルのゴミ袋2個分。
いつかやろうと思っていたものだから、やっとやる気になってよかった。

KIMG0755.jpg


まだ、気力は残っていたと喜んだが、実は今日、とんでもない失敗をした。
朝と夕方、庭に水を撒く。
その時は、顔の部分に網が付いた帽子を被る。
そして、今はノースリーブで過ごしているので、防虫スプレーを振りかける。
完璧に蚊を撃退する。
玄関でそれをやってから、外に出るのだ。

ところが、今日、自分でもびっくりてしまった。
途中で気づいたのではなく、完璧だ~と思ってから気が付いた。
シューズボックスの上に並んで置いてあるものはこれ。

KIMG0759.jpg

私は虫よけスプレーを体に塗ったのではなく、野菜用の防虫スプレーを体に塗っていた。
茫然・・・。
私は時々自分は大丈夫なのだろうかと思いながら過ごしているのだ。
この野菜用の防虫スプレーは、殺虫剤は入っていない。
体に害はないが、蚊には効かないだろうと思う。

そうそう・・・値引き品の苗だった「金時草」。
毎日収穫してお浸しにして食べています。

KIMG0761.jpg



さて、今日は8月20日。
ミケが亡くなって1か月が過ぎた。
まだ1ヶ月しか過ぎてないのか・・・と思う気持ちと、あれから心の中に言いようのない鉛のようなものがあるのは、まだ1ヶ月しか過ぎてないからだ。
今でもまだ、最期を看取ったのに、夢だったような、現実のものとは思えない感情がある。

今夜の月もきれいだ。
月がきれいな時は、よくミケに見せていた。
飽きずに月を見ながらボケーとしていることが好きだったが、月を見ていると今は悲しくなる。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-08-20
[serene_resp3c] Designed by *Essence