時を束ねて リボンをかけて

2021-08-23 (Mon) 23:45

チビのフードをやっと手に入れた。

金曜日にチビのフードが動物病院に届くことになっていたが、仕入れ先から仕入れのルートが違うらしく2.3日遅れるとの連絡が動物病院からあった。
大丈夫ですか?と気を使ってもらったが、エイジングケア2はまだ少し残っていた。

入荷の連絡が来たので、今日行って購入してきた。

KIMG0773.jpg


いやあ…なんて感じのいい病院なのだろうか?
ファンの時にもいた先生の右腕という感じの(もしかしたら、奥さんかもしれないが)看護師さんで、遅くなってごめんなさいねと謝られた。
そして、エイジングケア2は探してもらったが、やはりどこにもなかったと言われた。
迷惑をかけたのは私の方なのに、低姿勢で対応されると、恐縮するしかない。

価格は500gで1300円+消費税。
2個で2860円。

ネットで買うより安い。
ロイヤルカナンに電話して価格を聞いた時に、オープン価格で動物病院によって違うと言われたから、ある程度覚悟はしていたのだが。

余談だが、メルカリで30g入りの試供品3個で1800円で出品されていた。
それを見たときに、いやあ・・いくら何でもたった30gが600円という計算になるじゃないか~と思ったのだ。



エイジングケアから移行して食べてくれるかどうかわからなかったが、食べるだろうと思って2個頼んだのだ。
2キロ入りにしなかったのは、前にも書いたが、食べ終わらないうちに香りが飛んでしまうこと。
それから、災害があった時にサッと持ち出せるように小さいほうがいいと思うから。
マグネシウムの含有量は100gあたり0.02で変わらず、リンは0.13でさらに低くなっていた。
慢性腎不全と言われ、なんとか踏ん張っている状態と言われたが、これしか食べないのなら、これで踏ん張り続けてもらうしかない。
ちなみに、「早期」がつかない療法食、ロイヤルカナンの腎臓サポートは3種類ある。
この3種類は一応用意したことがあるが、うちの猫たちは誰も食べなかった。
そのことを先生に話したときに、「まずいんだろうねえ」と言っていた。


はたして食べるか・・・と思って与えると・・・・。
バクバク食いついた。
やっと安心した。
ミケのごはんでも頭を痛めたが、チビは食べるものが決まっているのに手に入らないということで、これが解決してホントほっとした。
私の最後の猫になるから、チビにはとことん尽すつもり。

KIMG0781.jpg



にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-08-24
[serene_resp3c] Designed by *Essence