チビはウエットのフードを食べないので、ミケのためにそろえたフードが残っている。
いつもなら、個人で保護活動をしている人に、もらってもらっていたのだが、今回は思うところがあって別の人に送ることにした。
もう10年以上も前からブログを読んでいる人で、個人的にはこの人とたぶん意見は合わない。
今、どのくらいの猫がいるのかは知らないが、たぶん20匹くらいだろうか・・・。
現在は80歳近い人で一人暮らしだ。
どんなに素晴らしい保護活動歴があったとしても、人は年を取るのだから、どこかで区切りをつけなければならないと私は思うが、それは私の考え方で、押し付けるわけにはいかない。
とにかく元気でいてもらって、今いる猫たちの猫生を全うさせてもらいたいと願っている。
ブログは止まったままで、更新もないから現在はどうしているのか分からないが、過去記事に電話番号や住所も書いてあったので思い切って電話を入れた。
携帯は壊れたと記事にあったが携帯にかけるとでない。
それで固定電話の番号の記載もあったからかけてみた。
すると出た。
事情を話した。
かなり前からブログを読んでいること。
更新が途絶えているのでお体を悪くしているのではないかと気にしていたこと。
少なくて申し訳ないが、亡くなった猫のフードが残っているので、もらっていただけないか・・・等々を伝えた。
すると、体調を悪くしているので、ブログもFacebookもしてなくて、それでも、猫の世話はしているという返事。
フードを送ってくれるのですか?と言われたから、少ないですがもらっていただけるなら送りますと言った。
何度もお礼を言われ、大切に猫たちに食べさせますと言ってもらえたのでホッとした。
話した感じはとても感じがいい人だった。
送料が高いので、60サイズに納めたかったが、80サイズになってしまった。
大量に送れるほどの余裕はないので、簡単な手紙を添えた。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
いつもなら、個人で保護活動をしている人に、もらってもらっていたのだが、今回は思うところがあって別の人に送ることにした。
もう10年以上も前からブログを読んでいる人で、個人的にはこの人とたぶん意見は合わない。
今、どのくらいの猫がいるのかは知らないが、たぶん20匹くらいだろうか・・・。
現在は80歳近い人で一人暮らしだ。
どんなに素晴らしい保護活動歴があったとしても、人は年を取るのだから、どこかで区切りをつけなければならないと私は思うが、それは私の考え方で、押し付けるわけにはいかない。
とにかく元気でいてもらって、今いる猫たちの猫生を全うさせてもらいたいと願っている。
ブログは止まったままで、更新もないから現在はどうしているのか分からないが、過去記事に電話番号や住所も書いてあったので思い切って電話を入れた。
携帯は壊れたと記事にあったが携帯にかけるとでない。
それで固定電話の番号の記載もあったからかけてみた。
すると出た。
事情を話した。
かなり前からブログを読んでいること。
更新が途絶えているのでお体を悪くしているのではないかと気にしていたこと。
少なくて申し訳ないが、亡くなった猫のフードが残っているので、もらっていただけないか・・・等々を伝えた。
すると、体調を悪くしているので、ブログもFacebookもしてなくて、それでも、猫の世話はしているという返事。
フードを送ってくれるのですか?と言われたから、少ないですがもらっていただけるなら送りますと言った。
何度もお礼を言われ、大切に猫たちに食べさせますと言ってもらえたのでホッとした。
話した感じはとても感じがいい人だった。
送料が高いので、60サイズに納めたかったが、80サイズになってしまった。
大量に送れるほどの余裕はないので、簡単な手紙を添えた。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2021-08-27