時を束ねて リボンをかけて

2021-10-15 (Fri) 23:31

面倒くさいはほどほどでなければ・・・。

春に市の健診の乳がん検診を、500円だったから申し込んでいて、今頃になって日程の案内が来た。
マンモグラフィだが、集団検診だから日にちが何日かに決められていて、申込期限が今日までだった。
いつでもいいのだけど~と思いながら、日にちを決めて申し込みの電話をしたら、もうすでにどの日も予約がいっぱいで閉め切られていた。
あげく、あとは病院で・・と言われて、その病院を聞くと隣の市の大きな総合病院だった。

小さな田舎町には大きな病院はなく、まして設備の整った病院となると近隣の市まで、出かけなければならない。
だから諦めますと言った。
しばらくしてなかったから受けようかと思ったが今年諦めよう。

集団検診よりも、大きな総合病院のほうがいいと考える人もいるだろうが、私は大きな病院に行くと、いつも眩暈がする。
父も母も大きな病院に通っていて入退院を繰り返し、私は何度も付き添った。
あの時の何ともいえない焦燥感にかられた気持ちがフラッシュバックする。

一応、キャンセル待ちの予約だけはできるというので、それだけはしておいた。
こんな小さな町で年寄りばかりの町なのに、予約が埋まるとは私は想像していなかった。
あげくネットでも予約ができたし、すぐに埋まるのは想像しておくべきだった。

何でも面倒くさくなって、ぎりぎりまでほおっておくけど、こういう時の面倒くさいはダメだわね。


    
    愛猫は陽光浴びて満たされて ねぼけまなこで過ごす秋の日
    (あいびょうは ようこうあびて みたされて ねぼけまなこで すごすあきのひ)

     KIMG1101.jpg

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-10-15
[serene_resp3c] Designed by *Essence